初夏の山野草教室「世界谷地原生花園」
6月21日(火)、安藤勝夫さん(花巻市生涯学習講師)の案内で世界谷地原生花園(栗原市)を散策しました。晴れた空の下、傾斜のある山道を登り、木道の湿原ではニッコウキスゲやワタスゲなどの野草を観察、ウグイスのさえずりを聞きながら自然を満喫しました。
世界谷地の湿原も少しずつ乾燥が進んでいるそうで、湿原ならではの草花が咲く風景も限りがあると思うと、改めて自然保護について考えさせられました。
◇◇◇ 初夏の山野草教室 Photo ◇◇◇












6月21日(火)、安藤勝夫さん(花巻市生涯学習講師)の案内で世界谷地原生花園(栗原市)を散策しました。晴れた空の下、傾斜のある山道を登り、木道の湿原ではニッコウキスゲやワタスゲなどの野草を観察、ウグイスのさえずりを聞きながら自然を満喫しました。
世界谷地の湿原も少しずつ乾燥が進んでいるそうで、湿原ならではの草花が咲く風景も限りがあると思うと、改めて自然保護について考えさせられました。