令和7年度花北地区文化祭・愛宕公園まつり
10月11(土)作品展示会と愛宕公園まつり、12日(日)に作品展示会が開催されました。
初めての試みとなる愛宕公園まつりでは、恒例のステージ発表を玄関前の屋外ステージで行いました。
秋の風が冷たい気候でしたが心配した雨は降らず、和音(お箏)の演奏や、太極拳、フラダンス、懐かしのフォークソングなど、地域の方々のほかゲストのみなさんの演奏に盛り上がりました。
作品展示では地区民やサークルの皆さん、桜台小学校、花巻小学校の児童の皆さんの作品や、書道、絵画、水墨画、花巻人形、折り紙、手芸、絵画、ちぎり絵、切り絵、写真、工芸、華道、盆栽などを出品していただき、すばらしい文化祭となりました。
アンケートの一部を紹介します。
- ステージ発表を拝見し、元気をもらいました。来年も楽しみにしています。是非、今回の方々をまた見たいです。
- いろんなジャンルの音楽、踊り発表があって良かったです。年齢層をもう少し幅広くしていただければなと思いました。
- 寒かったが、作品展示と同時に開催するのは良かったと思います。
- 屋台やキッチンカーがあって良かったです。
- 初めての屋外ステージは開放的で良かったです。
- 作品の数が少し少なかったが、力作ばかりで見ごたえがありました。
- 子供たちの絵や習字が上手でした。
- 楽しみながら作っている様子がうかがえました。
- 野鳥の羽根の作品、初めて見てすごい!と思いました。
- 茶道のお点前も美味しかったし、お話が聞けて良かったです。
開催にあたり、出品、展示、ステージ発表、出店、会場準備等にご協力いただきました関係各位に厚く御礼申し上げます。
◇◇◇ 花北地区文化祭・愛宕公園まつり Photo ◇◇◇






