[お知らせ] 2月18日 更新情報を1件掲載しました。

【案内の表示方法】
専門部会名(青の部分)をクリックまたはタップしてください。部会名の下に行事予定を表示します。再度部会名をクリックまたはタップすると消えます。
総務企画部会の行事予定
◎こぶしの発行
・第41号(令和7年3月15日発行)
生活環境部会の行事予定
◎生活環境部会の今年度予定されていた行事はすべて終了しました。
教育文化部会の行事予定
教育文化部会の今年度予定されていた行事はすべて終了しました。
保健体育部会の行事予定
保健体育部会の今年度予定されていた行事はすべて終了しました。
地域安全部会の行事予定
◎防災用携帯無線交信訓練
日時 毎月11日 午前9時
場所 11地区無線機設置場所と花北振興センター

角館 雛めぐり一般参加者募集
日時:令和7年2月27日(木)
場所:秋田県仙北市
定員となりました。
切り絵教室(春)
日時:令和7年3月6日(木)
場所:花北振興センター
募集中です。
花北ふれあい学級第8回開催のお知らせ
日時:令和7年3月12日(水)
場所:花北振興センター
当日どなたでも参加いただけます。(申込み不要)
和紙ちぎり絵教室
日時:令和7年3月14日(金)
場所:花北振興センター
募集中です。


--≪ 事務局からのお知らせ ≫--
■振興センターの利用制限について(令和5年5月8日付)
花巻市の「新型コロナウィルス」感染拡大による市関連施設の利用制限ガイドライン」の廃止にともない、振興センターの施設利用制限は無くなりますが、現在も感染状況は完全な収束には至っていないことから、利用者の皆様にとりましては、引き続き基本的な感染対策を行っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

花北地区コミュニティ協議会の位置図


・名称: 花北地区コミュニティ協議会
・設立: 平成19年6月23日
・所在地:岩手県花巻市四日町一丁目1番27号 花北振興センター内
花北地区は、市の中心市街地の北部に位置します。
この地域は、花巻城代を務めた北秀愛(ひでちか)・北信愛(のぶちか、後に松斎)父子が、文禄・慶長年間(1593~1613)に四日町・一日市町・川口町(現在の上町、里川口町)を開き、町づくりを進めたところであります。町の南北に奥州街道が走り、街道付近には瑞興寺、雄山寺、妙円寺、順覚寺、廣隆寺、自性院や坂本稲荷神社、愛宕神社(現 花巻神社)といった寺社が配置され、御仮屋(参勤交替等の宿)、制札場(せいさつば)、代官所、西御蔵などの藩の施設や商家が立ち並び賑わっていました。
明治22年(1889)町村制の施行により、それまでの「花巻村」に小舟渡(高木村の一部)を含めて「花巻町」が発足し、ほぼ現在の花北地区の形になりました。
近年、花巻市の土地区画整理事業により、桜台や星が丘、本舘地区が新市街地として整備され、同時に四日町北、下幅地区も組合施行による整備がなされ、良好な住宅地として発展してきました。
花北地区は、11行政区で構成され、4,300世帯、本市の人口の約1割に相当する9,600人余が居住しており、歴史と伝統ある地域と発展目覚しい新興住宅地の中で、地域住民の弛まぬ努力により、まちづくりが進められてきました。
===構成行政区===
浅沢、星が丘一丁目、四日町一丁目一区、四日町一丁目二区、四日町二丁目、四日町三丁目、一日市、愛宕町、桜台、坂本町、小舟渡(全11行政区)
===設置目的===
本会は、身近な地域課題を掘り起こし、地域住民自ら考え実践して、健康で明るく豊かな活力あふれる住みよい地域づくりを推進することを目的とする。(花北地区コミュニティ協議会 規約第2条)
===地区内人口===
人口9,488人/4,320世帯(令和6年3月末)